目次
はじめに
今日はLaravelで開発する際に活用しているサイトについて共有したいと思います。
活用サイトリスト
PHPマニュアル (公式サイト)
https://www.php.net/manual/ja/index.php
ドキュメントを読む力をつけるのもプログラミング上達の第一歩。
少し小難しい感じはしますが、正しいことが書いてあることは間違い無いですし、
まず文法や関数について調べてみたいときは公式ドキュメントを読んでみることをお勧めします。
読んでも理解に苦しむときは他のページも参照してみると良いと思います。
Laravel公式サイト
https://readouble.com/laravel/8.x/ja/
私は今Laravel8系を使っているのでこのページをよく見ています。
他バージョンを使っている人は
こちらから https://readouble.com/laravel/ ご利用のバージョンのマニュアルを参照することができます。
説明もわかりやすく特に他ページを参照することなく理解・解決することが多いです。
PHPマニュアルの公式ページにも言えますが、
やり方が何パーたんか紹介されていることも多く、
引き出しの幅が広がりますね。
Laravelレシピ集
もうちょっと便利な書き方無いかなーとぐぐると大体このページが引っかかります。
説明に過不足が無い感じですぐに実践できて良いです。
Laravel勉強中に引き出しを増やす目的としてまたは、
少しコードが長くなってきたとかもう少し楽に書けないかなあと思った時に見てみるといいかなと思います。
Qiita
技術系の投稿を中心に集めているページ。
SEO対策がしっかりしているのか1日前の投稿の記事でもしっかり引っかかりますね。
記事内のPHPやLaravelのバージョンを気にしつつよく参考にしています。
特に環境構築系の作業の時はいろいろなケースのやり方を探せて役立っています。
コメント