
ブログって稼げるらしいね!でもいまいち何からやれば良いかわからない!



キーワード選出大事とは聞いてるけどいまいちやり方がわからない



ブログの文章の書き方これでいいのかよくわからない・・
在宅で稼げると聞いてブログを初めてみました。
とりあえず勉強してみようと思い、本やサイトを読んでみましたがよくわかりませんでした。
良さそうな講座はやたら高額だし・・。
安価で色々知りたいなあ・・・と思っていたところ。
以前登録していたUdemyから割引セールの通知が来たので開いてみると、私の悩みを解決してくれそうな講座が見つかりました。
受講者のレビューを見ていると早く講座を聞きたい!!となり2、3講座を購入しました。
この講座のおかげでブログで稼ぐと言うことについて理解しブログの方向性も考えられるようになってきました。
知識だけではなく現役のブロガーさんが講師だからこその熱のこもった講義が聞けてモチベーションアップしました!
みなさんにもブログで稼ぐための学習ツールとしてUdemyを活用していただければと記事にしました。
Udemyの講座を聞いて稼げるブログを目指しましょう!
まずはUdemyの紹介からします。
Udemy とは
Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。
Udemyは米国Udemy,Inc.が運営するプラットフォームで日本ではベネッセが事業パートナーとして協業をしています。
C2C(consumer to consumer)により生まれる豊富で多彩な講座により個人の学習ニーズに応じた学びをみつけることができます
<利用者実績>
受講者数:約4000万人
講師数:約70000人
講座数:約15.5万
※2021年3月現在
すべて世界全体での数
講座カテゴリー 開発、IT・ソフトウェア、データサイエンス、エクセル、マネージメント、マーケティングなど ※特に最近ではAI・データサイエンスなど先端ITの講座が人気です。
自分が興味あるテーマを1講座から購入できます。
スマホアプリにダウンロードもできるので通勤、通学時間などに電車等で講座を聞くこともできます。


ブログに限らず様々な分野の講座が開設されており手頃な料金、学習しやすい環境で新しい知識をつけるのに最適なサービスです。
ブログ学習にUdemyがおすすめの4つの理由
- 今、まさにブログで収益を上げている講師の方の生の情報が手に入る!
- 講座のレビュー量が豊富で良し悪しが事前予測しやすい。期待に添えなかった場合30日間の返金も可能!!(すごい
- 講座量が豊富で今まさに知りたいことが講座になっている
- 何度も繰り返し聞ける
現役ブロガーの生のそして豊富な経験と知識から講座が作られています。
Udemyは講座を聞いていると何度も評価の入力を求めてきます笑。
その分、レビューのレート、豊富なコメントが見れるのでより良い講座を選びやすいのです。
世の中には10万円以上するような高額なブログ教材が出回っていますが、Udemyではセール時などは1000円台から講座が購入でき非常にお得です。
セール時に購入すればアフィリエイトを数件発生させるだけで講座代を稼げてしまいます!!
アナタのブログをよくしていくヒントをたくさんゲットするチャンスなのでぜひUdemyで講座を購入し勉強してみてはいかがでしょうか?
お気に入りの講座は何度も聞いてしっかりブログに反映しちゃいましょう♪
おすすめのUdemy講座2選
実際ブログ、ライティング初心者の私が受講した中でおすすめの講座を2つピックアップしました。
講座名 【150万PVブロガー解説】ランチェスターSEOライティング講座!検索上位を獲得出来る超実践的ノウハウ!
オススメポイント
- 稼ぐブロガーの心構えを動画のあちこちで教えてくれる
- ブログのキーワード選定について細かく解説されている
- 重要なところを丁寧に説明されていて非常に実践的
講座名 Webライティング基礎講座|現役Webライターが教える100分集中コース
オススメポイント
- 気をつけるポイントが箇条書きになっておりいますぐブログや案件に取り入れられる
- 初心者でも理解しやすい内容
- 案件の実体験に沿っているので実践的
Udemyで講座をお得に安く購入する方法
ちょっとUdemyやってみようと思った方!!
ちょっと待ってください!!
Udemyでは大きく2つ講座を安く買えるチャンスがあります。
なんと2万円台から1000円台になっちゃうんですから外せません。
正規の1講座の価格で、10講座くらい買えちゃいます笑
では安く買えるタイミングをお伝えします。ずはり。
- アカウント作成直後(作成後5〜6時間まで)※時間は変更の可能性があります。各自サイトの案内をみてください。
- 不定期のセール時
不定期のセール時はTwitter等で確認できます。
わりと頻繁に開催されていますよ♪
ここまで割引されるともともと1000円台のボリューム?と思いがちですがそんなことありません。
私が購入した講座でも2時間近くありますしその道のプロの講座となれば2万円でもかなり安いでしょうね。
そしてよくセール価格は初めの1講座のみというサービスを目にしますが、
Udemyはなんと、何講座もセール価格で購入できることが多いです!!
非常に内容盛りだくさん、そしてナウイ情報が入る講座ばかりで1000円台は安すぎます。
1,000円台だとアフィリ購入が数件あると稼げちゃう金額ですね!!
ぜひ安いセール時を狙ってUdemyデビューしちゃってください。
おわりに
今回はブログ学習の1つの手段としてUdemyによる動画学習をオススメしました。
ブログ以外にもUdemyは独学をする際、非常に助けになります。
一度アクセスしてみてはいかがでしょうか!!
Udemyへは


コメント