目次
はじめに
0歳児育児中にあってよかったアプリをご紹介します
ぴよログ
赤ちゃんの排泄、睡眠、身長体重を主に記録するアプリ。夫婦で共有もできます。
最近はAlexaへの対応もしていてスマホ触らなくても記録できるようです。
赤ちゃんのトラブルを発見するのに欠かせない成長記録
Apple App
Google Play

ワンダーウィーク
赤ちゃんの成長について教えてくれるアプリ。
アプリ内で赤ちゃんが急成長する時期に急にぐずりだすことをリープと呼んでいて出産予定日から計算してリープの内容、期間を教えてくれます。急にいつもより多く泣き出したり、寝つきが悪くなると色々心配しますが、あーリープかと思うと「がんばれ赤ちゃん!」と思えてきます♪
Apple App
Google Play

ninaru -baby-
赤ちゃんの生後の発達目安を教えてくれるアプリ。
1日ごとにコラム付きで
アプリを見ると「あーそれ困ってたよ!」って思うことが多くてとても役立ちます。
Apple App
Google Play

みてね
mixi社が提供しているアプリ。子供の写真を簡単に家族(おじいちゃんおばあちゃん含む)に共有できます。
Apple App
Google Play

ALBUS
スマホに保存してある前月撮った写真を配送料(220円)のみで送ってくれるサービス。
一度住所、クレジットカード等登録すれば手軽に注文できます。
前月以前のは一枚20円で追加注文できます(一月分ごとに要注文)♪ 是非登録を♪
Apple App
Google Play

予防接種スケジューラー
生まれてから知った事実・・。赤ちゃんの予防接種多すぎ!!
ってことでスケジュール管理してくれるアプリは欠かせません。。
誕生日を登録すれば月齢が変わるごとにリマインドしてくれて助かります♪
(もちろん先の予定を見ることもできます)
Apple App
Google Play

以上です♪
コメント